名古屋では珍しい「佐渡料理」を堪能してきました。
名古屋市中村区名駅にあります「SADOー離ーHANARE (サドハナレ)」さん。
ここのビルに初めて入ったのですが、
ドアが開くとすぐお店なのですね。
階を間違えたら恥ずかしいですね。
今回は個室に案内されました。
ソファー椅子がふかっとして座り心地が良いです。
日本酒が豊富にあったので最初から日本酒にいってしまいました。
日本酒はワイングラスで飲みます。
最初は純米大吟醸から。

純米大吟醸「NOBU」
L.A、N.Y、ロンドン、パリ、ミラノ、シドニー、東京などで
活躍するシェフが感動し自身のお店においているお酒です。
フルーティーで飲みやすい。

真野鶴 純米大吟醸 辛口生一本
一口含むと甘いが飲んだ後はきりっと辛さがやってきました。
お通し

SADOの選べるオードブルの5種盛り合わせ


佐渡バターのレーズンバター
ほんのり甘くバターが濃い!

佐渡赤豆腐ディップ バケット添え


バケットにたっぷり掛けて、レーズンバターと一緒に
チーズと一緒に色々な食べ方ができます。
他と一緒に食べても味を邪魔しなく引き立ててくれるデップです。

鯛のカルパッチョ

越乃黄金豚のボイルジャンボン ~ノンスモークハム~
歯ごたえしっかり。噛めば噛むほど旨い。

佐渡チーズの盛り合わせ
クリーミーなチーズでした。
A4ランク、新潟和牛のローストビーフ ライムソース

瞬間スモークされていて目の前にでふたを取ってもらえます。
煙はそんなに出ませんが、スモークの香りはふわっと漂っています。

オリーブオイルをかけてもらいました。
ローストビーフは、レアというよりしっかり目の焼き加減です。
もう少しレアのも食べてみたいな~。

ライムソースはお好みで。

北雪 特別本醸造
金鶴 本醸造
岩牡蠣(春夏限定)


今の時期は小ぶりですと出てきた牡蠣は大きかった。

ワインビネガーソース・チリソース・ポン酢が添えてありました。
今回はちょっと違ってワインビネガーとチリソースで食べてみました。
ワインビネガーで爽やかに牡蠣のチリソースでパンチをつけて頂きました。
南蛮海老のフライ カレー風味

大きなお皿で出てきました。
さっくっと揚げっているけど
海老は柔らかくかむと旨みがじゅわっとでてきました。
スパイスのきいたカレー味なので
お酒がすすみます。

天領盃 大吟醸 冴

グランデュアル (フランス)
佐渡米のトリュフご飯

佐渡のコシヒカリと黒トリュフが入っています。
ふたを開けた時の香りがたまらない。
塩分が少し強めのしっかりとした味付けがしてあって
そのままでも十分美味しい。

お出汁をかけるとトリュフの香りがさらに引き立って
食欲を掻き立てます。
牡蠣 ライスヌードル 酒粕味噌仕立て

味噌は濃厚でたっぷりのヌードルが入っていました。

大きな牡蠣が4つも入ってたのはうれしい♡
ボリューミーなのでよく食べる男性のしめにもぴったりですね。
菊水 梅美人 コラーゲン入り

コラーゲンに引かれて飲みました。
酒粕豆乳ブリュレ おけさ柿ソース

口に入れると豆乳の味が広がります。
なめらかなブリュレの上に別添えの柿のソースをかけると、
味に深みと変化が出ます。
フレンチトースト 佐渡ル・レクチェソース

佐渡ル・レクチェソースは、通っているチーズ教室で
食べて美味しかったので是非頼んでみたかったデザート。
厚く切られたバゲットに大きなバニラアイスクリーム。
その横にはたっぷりのル・レクチェソースが乗っていました。
バゲットにしっかりつけてバニラを乗せて贅沢にいただきました。
お腹いっぱい食べ終わったころに
温かいお茶を持ってきてくださいました。
心遣いがうれしいですね。
居心地がよくとっても寛いでしまったので
気づけば終電近く。長居してしまいました。
またゆるりとお友達とお伺いしたいですね。
店名 SADOー離ーHANARE 名駅店 (サドハナレ)
TEL 052-589-0136
住所 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-15 コスモス名駅east 7・8F
交通手段 名古屋駅2分
営業時間 17:00~24:00 金・土・祝前日17:00~29:00
定休日 1月1日
名古屋市中村区名駅にあります「SADOー離ーHANARE (サドハナレ)」さん。
ここのビルに初めて入ったのですが、
ドアが開くとすぐお店なのですね。
階を間違えたら恥ずかしいですね。
今回は個室に案内されました。
ソファー椅子がふかっとして座り心地が良いです。
日本酒が豊富にあったので最初から日本酒にいってしまいました。
日本酒はワイングラスで飲みます。
最初は純米大吟醸から。

純米大吟醸「NOBU」
L.A、N.Y、ロンドン、パリ、ミラノ、シドニー、東京などで
活躍するシェフが感動し自身のお店においているお酒です。
フルーティーで飲みやすい。

真野鶴 純米大吟醸 辛口生一本
一口含むと甘いが飲んだ後はきりっと辛さがやってきました。
お通し

SADOの選べるオードブルの5種盛り合わせ


佐渡バターのレーズンバター
ほんのり甘くバターが濃い!

佐渡赤豆腐ディップ バケット添え


バケットにたっぷり掛けて、レーズンバターと一緒に
チーズと一緒に色々な食べ方ができます。
他と一緒に食べても味を邪魔しなく引き立ててくれるデップです。

鯛のカルパッチョ

越乃黄金豚のボイルジャンボン ~ノンスモークハム~
歯ごたえしっかり。噛めば噛むほど旨い。

佐渡チーズの盛り合わせ
クリーミーなチーズでした。
A4ランク、新潟和牛のローストビーフ ライムソース

瞬間スモークされていて目の前にでふたを取ってもらえます。
煙はそんなに出ませんが、スモークの香りはふわっと漂っています。

オリーブオイルをかけてもらいました。
ローストビーフは、レアというよりしっかり目の焼き加減です。
もう少しレアのも食べてみたいな~。

ライムソースはお好みで。

北雪 特別本醸造
金鶴 本醸造
岩牡蠣(春夏限定)


今の時期は小ぶりですと出てきた牡蠣は大きかった。

ワインビネガーソース・チリソース・ポン酢が添えてありました。
今回はちょっと違ってワインビネガーとチリソースで食べてみました。
ワインビネガーで爽やかに牡蠣のチリソースでパンチをつけて頂きました。
南蛮海老のフライ カレー風味

大きなお皿で出てきました。
さっくっと揚げっているけど
海老は柔らかくかむと旨みがじゅわっとでてきました。
スパイスのきいたカレー味なので
お酒がすすみます。

天領盃 大吟醸 冴

グランデュアル (フランス)
佐渡米のトリュフご飯

佐渡のコシヒカリと黒トリュフが入っています。
ふたを開けた時の香りがたまらない。
塩分が少し強めのしっかりとした味付けがしてあって
そのままでも十分美味しい。

お出汁をかけるとトリュフの香りがさらに引き立って
食欲を掻き立てます。
牡蠣 ライスヌードル 酒粕味噌仕立て

味噌は濃厚でたっぷりのヌードルが入っていました。

大きな牡蠣が4つも入ってたのはうれしい♡
ボリューミーなのでよく食べる男性のしめにもぴったりですね。
菊水 梅美人 コラーゲン入り

コラーゲンに引かれて飲みました。
酒粕豆乳ブリュレ おけさ柿ソース

口に入れると豆乳の味が広がります。
なめらかなブリュレの上に別添えの柿のソースをかけると、
味に深みと変化が出ます。
フレンチトースト 佐渡ル・レクチェソース

佐渡ル・レクチェソースは、通っているチーズ教室で
食べて美味しかったので是非頼んでみたかったデザート。
厚く切られたバゲットに大きなバニラアイスクリーム。
その横にはたっぷりのル・レクチェソースが乗っていました。
バゲットにしっかりつけてバニラを乗せて贅沢にいただきました。
お腹いっぱい食べ終わったころに
温かいお茶を持ってきてくださいました。
心遣いがうれしいですね。
居心地がよくとっても寛いでしまったので
気づけば終電近く。長居してしまいました。
またゆるりとお友達とお伺いしたいですね。
店名 SADOー離ーHANARE 名駅店 (サドハナレ)
TEL 052-589-0136
住所 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-15 コスモス名駅east 7・8F
交通手段 名古屋駅2分
営業時間 17:00~24:00 金・土・祝前日17:00~29:00
定休日 1月1日